浴衣を羽織りたいけど…(※動画公開しました)

和洋折衷コーディネーターのKaEriです♪


先日SNSにアップした上記の写真を見た方から

そんな短い丈の浴衣ってあるんですか?

というような質問を多数頂いております。


結論から言いますと、探せばあると思います!


ただここで問題となってくるのが裄丈です。(腕のどこまで袖がくるかと言うことです。)当たり前の話ですが身長と腕の長さはある程度比例しているので、丈が短いとどうしても裄丈も短くなってしまうのでつんつるてんになっちゃいます。


じゃぁ、上の浴衣はどうなってるんだ!?お前が身長170センチだから可能なのか!?という話なのですが、170センチの身長があっても身丈140センチでぎりぎり床につかないくらいなので、それより短いのを探すとなると数はあまりありません。


さて、ここでおススメなのが腰上げです!腰上げと言えば、七五三のお子さん用の着物の丈を調節するためのイメージかと思いますが、上記の浴衣も実は身上げで丈が約20センチ詰められていて、身丈が約130センチになっています。薄めの浴衣であれば詰めたところもそんなゴワゴワしなさそうです。

こんな感じです。


もしくは、裾を縫ってしまうか。少しであればこの方法でもいいかと思いますが、結構詰めないといけない場合は裾が重くなってしまうので、切って縫う方が良さそうです。ただ、腰上げであれば浴衣として帯巻いて着たい!と思ったら、塗ったところを戻せば終わりですが、切ってしまうと戻せないのが悩みどころですね。


ただ、浴衣の着付けはできないけれど、さらっと浴衣を羽織るスタイルをやってみたい!と言う方は1枚切って縫ったものを作っておくと楽かもしれません。リサイクル着物であればそんなお高くもないですしね。


またこの辺りも動画にしてみたいなと思います♪(8月8日に腰上げの動画公開しました)

和洋折衷コーデ KiKKa KaEri

和洋折衷コーディネーターとして、着物の通信販売、ラジオパーソナリティー、モデル、ライター等の表現活動をしている KaEri のオフィシャルサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000